行政・市政

行政情報

松戸税務署にて確定申告の申告書が作成できます(2023年2月1日〜3月15日)

確定申告の季節ですね。僕も大学院に在籍しているとはいえ、高校の非常勤講師の他にもいくつかのバイトを掛け持ちしていますし、個人事業というほどでもありませんが、ウェブサイトを運営しているなかで若干の(月1,000円くらい)広告収入を得ています...
生活支援

八ヶ崎に子ども食堂開設へ:2023年3月4日オープン

八ヶ崎に子ども食堂が開設される模様です。八ヶ崎子安神社隣の八ヶ崎会館で毎月第1土曜日のお昼に子ども食堂が開かれます。小学生以下は無料、大人は300円だそうです。 八ヶ崎子ども食堂(チラシ) この取り組みは、子どもたちに心を寄せ...
行政情報

【詐欺】松戸市役所を名乗る電話に注意!

固定回線を引いていると、色々な電話が掛かってきます。往年の電話帳「ハローページ」に掲載されていた時代から電話番号が変わっていないため、墓地とかリフォームとか色々。 墓地は江戸時代からお付き合いしている菩提寺がありますし、リフォームと...
スポンサーリンク
市政情報

まつど生活カタログ市民便利帳2023年版が発行

松戸市役所は市民便利帳「まつど生活カタログ」の2023年版を発行しました。 まつど生活カタログ(市民便利帳)2023年版 松戸市で生活するうえで必要な情報が網羅されており、市内に居住している全世帯に配布している模様です。 ...
市政情報

松戸市内の公園の水道施設、凍結予防のため使用中止(〜2023/1/31)

松戸市役所のウェブサイトによりますと、寒波による影響で水道施設が凍結・破損する恐れがあるため、松戸市内一部公園の水道施設(水飲み・手洗い水道・トイレ等)の使用を中止しています。 期間は2023年1月23日(月)から31日(火)の予定...
市政情報

松戸市内の郵便局でマイナンバーカード申請サポート開始:2023年1月24日から

松戸市役所のウェブサイトによりますと、松戸市内の郵便局全ての郵便局(40局)でンバーカードの申請サポートを開始します。 窓口の混雑を避けるため予約制となるとか。ご利用される郵便局へ事前にご連絡をお願いします。 マイナンバーカー...
学校・教育

松戸市立中学校の制服が2023年度から変わる! 新しい標準服(SDGsモデル)が決定

小金南中学校のウェブサイトによると、2023(令和5)年度の導入に向けて、3パターンまで絞られていた新しい制服のデザインがネイビー(紺色)が基調 のBパターンに決定した模様です。 中学校の制服が変わる? 新しい標準服(SDGsモデ...
行政情報

衆議院小選挙区「10増10減」区割り案勧告:松戸市は新6区案

報道によると、衆議院の小選挙区をめぐる「1票の格差」を是正するため、政府の審議会は、小選挙区の「10増10減」など合わせて25都道府県、140選挙区の区割り案を岸田文雄総理大臣に勧告しました。 詳しくは以下のリンクからニュースをご覧...
学校・教育

中学校の制服が変わる? 新しい標準服(SDGsモデル)候補3パターンに絞られる

小金南中学校や第三中学校のウェブサイトによると、「多様化される学校生活における標準服(SDGsモデル)の導入について」といった文書が配布されているようです。それによると、あらゆる場面において多様化が求められている昨今、松戸市は数年前から「...
行政情報

【70歳以上限定】詐欺被害防止に簡易型自動録音機を無料配布

2022年6月15日発行の広報まつどによると、電話を使用した特殊詐欺の被害を軽減するため、松戸市内在住の70歳以上を対象に、固定電話に取り付ける簡易型自動録音機(録音チュー)を配布するそうです。 簡易型自動録音機配布中(広報まつど)...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました