交通機関 流鉄の車両が鉄道模型に!「流星」「なの花」がKATOからNゲージで発売 都心から一番近いローカル線としてお馴染みの流鉄流山線(旧:総武流山電鉄)。松戸市の馬橋駅から流山市の流山駅を結ぶ全区間5.7kmの短い路線です。 その流山線の車両がKATOからNゲージの鉄道模型として販売されます。 西武鉄道新... 2022.06.27 交通機関
交通機関 流鉄、オムライス電車クリアファイル(2枚組)を発売(2022/6/25) 流鉄(流鉄流山線)はオムライス電車を記念した2枚組クリアファイルの販売を2022年6月25日(土)に開始しました。 価格は500円(税込)です。 オムライス電車に関しては、ヘッドマーク列車が2022年8月31日(水)まで運行さ... 2022.06.27 交通機関
交通機関 流鉄、オムライス電車を記念したヘッドマークを取り付けた列車を運転(〜2022/8/31) 流鉄(流鉄流山線)はオムライス電車を記念したヘッドマークを取り付けた列車を運転することを発表しました。 オムライス電車(流鉄) オムライス電車ヘッドマーク列車 オムライス電車ヘッドマーク 期間:2022年6月25日... 2022.06.27 交通機関
記念グッズ 北総鉄道、「創立50周年記念入場券セット」を発売! 北総鉄道は、2022年5月10日(火)に会社創立50周年を迎えることを記念して、同日より北総線各駅(京成高砂駅を除く)などで「創立50周年記念入場券セット」を1,000部限定で発売することを発表しました。 「創立50周年記念入場券セ... 2022.05.22 記念グッズ
記念グッズ 北総鉄道、1979年開業当初から使用していた記念レールを販売 北総鉄道が、2022年5月10日(火)に会社創立50周年を迎えることを記念して、北総線東松戸駅、新鎌ヶ谷駅、千葉ニュータウン中央駅と「はとマルシェオンライン」で「開業当初(1979年)から使用していた記念レール」を1,000個限定で販売す... 2022.05.22 記念グッズ
交通機関 新京成電鉄が京成電鉄の完全子会社へ:株式交換契約締結 東証スタンダード市場に上場する新京成電鉄株式会社(証券コード:9014)は2022年4月28日、同じ京成グループの京成電鉄株式会社(証券コード:9009)と連名で、京成電鉄を株式交換完全親会社、新京成電鉄を株式交換完全子会社とする株式交換... 2022.04.29 交通機関
記念グッズ 新京成電鉄、「鉄道むすめ~五香たかね~デビュー1周年記念乗車券」を発売(2022年4月21日〜) 新京成電鉄は、当社の鉄道むすめ「五香たかね」が2022年4月21日(木)で デビュー1周年を迎えることを記念し、「鉄道むすめ~五香たかね~デビュー1周年記念乗車券」を新京成電鉄の各駅にて2,500セット限定で発売すると発表しました。 ... 2022.04.22 記念グッズ
特別列車 新京成電鉄、「ふなっしートレイン」運行開始:開業75周年&ふなっしー地上降臨10周年記念 新京成電鉄は、新京成開業75周年とふなっしー地上降臨10周年を記念したコラボレーション企画の第1弾として、2022年4月21日(木)から、ふなっしーのイラストで装飾されたラッピング電車「ふなっしートレイン」の運行を開始しました。 そ... 2022.04.22 特別列車
記念グッズ 新京成電鉄、令和4年4月4日「幸せの日」を記念した乗車券を発売 西暦で動いていると和暦のことを忘れてしまいますが、本日2022 (令和4)年4月4日は元号では4の並ぶ縁起の良い日だそうです。4月4日は4並びから「幸せの日」、四つ葉のクローバーを連想させることもあり、いい験担ぎになりそう。 令和4... 2022.04.04 記念グッズ