スポンサーリンク
スポンサーリンク

殿平賀・中華蕎麦 柳を初訪問! 特製中華蕎麦(醤油)が美味

北小金駅北口から本土寺参道を徒歩数分。2023年1月21日(土)にオープンしたばかりの中華蕎麦 柳に行ってきました。オープン間もないながらもすごい行列です。

中華蕎麦柳(殿平賀)
中華蕎麦柳(殿平賀)

鶏・節・貝のスープを使った「醤油」、同じスープでタレにホタテの入った「塩」、ブタと香味野菜で取ったスープの「柳」の3種類。

中華蕎麦柳のお品書き
中華蕎麦柳のお品書き

今回は無難に醤油ラーメンにしました。全部載せの特製で! 豚ロース・豚バラの吊るし焼きと豚ロースの吊るし煮、豚バラの軟骨煮、味玉、のりと具だくさん。麺は東京製麺から仕入れているようです。

清湯のスープは丁寧な仕事ぶりが出ていて、お品書きにあるとおり、温度変化とともにだんだん節と貝の魚介系の風味が前面に出てきます。

中華蕎麦(特製・醤油)(中華蕎麦柳)
中華蕎麦(特製・醤油)(中華蕎麦柳)

醤油味も美味しいんですが、このスープだったら塩の方が旨味がもっと活きるような気がします。次は豚ベースの「柳」、その次に「塩」をいただくことにします。

非常に気に入ったので、北小金方面に用事があるときはまた食べに来たいと思います!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

中華蕎麦 柳

  • 所在地:千葉県松戸市殿平賀82
  • 営業時間:11:30〜14:30/ 18:00〜20:30(定休日:水曜日・木曜日)

リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました