松戸市

交通機関

流鉄の車両が鉄道模型に!「流星」「なの花」がKATOからNゲージで発売

都心から一番近いローカル線としてお馴染みの流鉄流山線(旧:総武流山電鉄)。松戸市の馬橋駅から流山市の流山駅を結ぶ全区間5.7kmの短い路線です。その流山線の車両がKATOからNゲージの鉄道模型として販売されます。西武鉄道新101系がベースの...
交通機関

流鉄、オムライス電車クリアファイル(2枚組)を発売(2022/6/25)

流鉄(流鉄流山線)はオムライス電車を記念した2枚組クリアファイルの販売を2022年6月25日(土)に開始しました。価格は500円(税込)です。オムライス電車に関しては、ヘッドマーク列車が2022年8月31日(水)まで運行されています。流鉄、...
交通機関

流鉄、オムライス電車を記念したヘッドマークを取り付けた列車を運転(〜2022/8/31)

流鉄(流鉄流山線)はオムライス電車を記念したヘッドマークを取り付けた列車を運転することを発表しました。オムライス電車(流鉄)オムライス電車ヘッドマーク列車オムライス電車ヘッドマーク期間:2022年6月25日(土)~2022年8月31日(水)...
スポンサーリンク
食料品店

洋菓子店「Atelier muku」(アトリエムク)が西馬橋幸町にオープン

Atelier muku(アトリエムク)外観馬橋駅西口の洋菓子店といえばルフラン馬橋西口店が真っ先に浮かびますが、そこからバス通りを少し西に行ったところに手作り焼き菓子とオーダーケーキの洋菓子店がオープンしました。名前は「Atelier m...
飲食店

ラーメン「麺家燻(めんや・いぶし)」が北松戸・松戸競輪場そばに7/7オープン予定

麺家 燻(めんや・いぶし)北松戸駅西口の松戸競輪場そばにラーメン店「麺家 燻」(めんや・いぶし)が2022年7月7日(木)にオープンすることがわかりました。アルバイト募集中とのことで、オープニングスタッフのため研修期間でも時給はそのままだと...
イベント

松戸観光物産展「いいね!まつど。」特別企画「千葉の夏酒販売会開催中(〜2022/6/26)

松戸市観光協会のウェブサイトによると、松戸にちなんだお酒も勢揃いの、「いいね!まつど。」の特別企画として、2022年6月23日(木)から26日(日)まで「千葉の夏酒販売会」が開催されています。松戸にちなんだお酒や千葉の名酒が勢揃い千葉の夏酒...
グルメ

小金原・二葉屋の一粒栗入りどら焼をいただく!

ユーカリ交通公園近くにある小金原4丁目の和菓子屋「二葉屋」。編集長は通りすがるだけで入ったことがないのですが、たまにお土産でいただくことがあります。今日は草大福と「一粒栗入りどら焼」を食しました。甘さ控え目の美味しい餡こちらの餡は甘さが控え...
ドラッグストア

マツモトキヨシ松戸小金店がオープンセール第3弾(〜2022/6/30):調剤薬局は2022/7/1開局

マツモトキヨシ松戸小金店オープンセール第3弾旧水戸街道(小金宿通り)に2022年6月11日にオープンした マツモトキヨシ松戸小金店で、オープンセール第3弾が2022年6月22日まで行われています。カウンセリング化粧品が期間限定ポイント20倍...
ドラッグストア

マツモトキヨシ新松戸2丁目店が2022年6月25日オープンへ

既報の通り、幸谷観音下から「じゃんけんトンネル」を抜けて左側、流山線の幸谷駅の旧駅舎があった場所の近くにいよいよ マツモトキヨシ新松戸2丁目店が2022年6月25日(土)オープンします。新松戸南1丁目のゆりのき通り沿いのマツモトキヨシ新松戸...
食料品店

ブラウニー専門・ファットウィッチベーカリーがアトレ松戸に期間限定出店(2022/6/24〜7/14)

2022年6月24日(金)〜7月14日(木)までアトレ松戸3階エレベーターホール横にブラウニー専門店「ファットウィッチベーカリー」が出店します。ファットウィッチベーカリーは、濃厚チョコレート菓子「ブラウニー』の専門店。ニューヨーク生まれの太...
スポンサーリンク