テラスモール松戸

テラスモール松戸2階に「グラニフ」がオープン予定:2023年4月21日

いつものようにテラスモール松戸でお買い物中、スターバックスでフラペチーノを飲んでいたら向かい側に新店オープンの貼り紙が。グラニフテラスモール松戸店オープン予定衣料品店の「グラニフ」が2023年4月21日(金)にオープンするとのことです。ウェ...
テラスモール松戸

テラスモール松戸・「IPPUDO RAMEN EXPRESS」が閉店へ:2023年3月26日

テラスモール松戸3Fフードコートの一角にある博多ラーメンの「IPPUDO RAMEN EXPRESS」が2023年3月26日(日)をもって閉店することが分かりました。IPPUDO RAMEN EXPRESS(テラスモール松戸)一風堂は大学時...
雑コラ(ム)

編集長の雑コラ(ム)#30:Incaseのバックパックを新調の巻

専門学校で非常勤を始めた2016年に購入したIncaseのバックパック。物持ちがいい方なので何年も毎日のように使ってきましたが、ついにジッパーが折れてしまいました。ジッパーだけ修理できればまだ使えるかなとは思ったのですが、本体もだいぶ経年劣...
スポンサーリンク
グルメ

八ヶ崎・そば処なかだで五目中華そばをいただく!

八ヶ崎3丁目・旧バス通りの住宅街にある「そば処なかだ」。小さい頃から出前でお世話になっているお店です。先日出前でチャンポンを食べたばかりなのですが、八ヶ崎のイタリアン「シエロ」に行こうと思ったら定休日だったのでこちらに。八ヶ崎・そば処なかだ...
雑コラ(ム)

編集長の雑コラ(ム)#29:リーガルシューズで15年以上愛用の革靴を修理の巻

1年浪人して大学に入学するときに初めて買ったビジネスシューズ。伊勢丹松戸店の紳士靴売り場で購入したのがリーガルの2504でした。2007年4月のことです。大学入学後に、家電量販店や塾講師のアルバイトでスーツを着るときや冠婚葬祭でずっと履いて...
イベント

北総鉄道、「北総沿線町カフェめぐりスタンプラリー」を開催:2023/3/25〜5/28

北総鉄道は、北総線沿線のカフェとのコラボレーション企画「北総沿線町カフェめぐりスタンプラリー」を2023年3月25日(土)から5月28日(日)まで実施します。当企画は、北総線沿線の個性的で魅力あるカフェを紹介し、めぐっていただくことで沿線の...
交通機関

北総鉄道、春のお出かけきっぷ「北総線1日乗車券」』発売:2023年3月25日

北総鉄道は、2023年3月25日(土)から5月28日(日)までの土曜日・日曜日・祝日に北総線各駅窓口および京成高砂駅定期券発売所、スマートフォンのRYDE PASSアプリ上で発売します。『春のお出かけきっぷ「北総線1日乗車券」』は、発売当日...
グルメ

新松戸・とんとん餃子の冷凍餃子を購入! 自宅でいただく!

何度か訪れたことのある新松戸の「とんとん餃子」。個人的にお気に入りのお店なのですが、家に帰ると母が無人販売所で冷凍餃子を買ってきたそうで、台所で焼いているところでした。冷凍餃子(とんとん餃子)新松戸1丁目にあるとんとん餃子華苑飯店の松戸市内...
交通機関

新京成電鉄、「春のおでかけ1日乗車券」を発売:2023年3月20日

新京成電鉄は、2023年3月20日(月)から4月23日(日)まで「春のおでかけ1日乗車券」を枚数限定で発売します。期間中の1日、新京成全線の乗り降り自由になる企画乗車券。新京成を使って沿線の魅力を再発見してもらうことを目的として企画されたと...
イベント

新京成電鉄、「第87回新京成沿線健康ハイキング」を開催(2023/3/20~4/30)

新京成電鉄は、2023年3月20日(月)~4月30日(日)に「第87回新京成沿線健康ハイキング(期間設定型)」を開催します。今回は、今回は、くぬぎ山駅(鎌ケ谷市)をスタートし、八柱霊園などを巡る約8.2kmのコース。普段訪れる機会の少ない場...
スポンサーリンク