イベント 松戸観光物産展「いいね!まつど。」特別企画「千葉の夏酒販売会開催中(〜2022/6/26) 松戸市観光協会のウェブサイトによると、松戸にちなんだお酒も勢揃いの、「いいね!まつど。」の特別企画として、2022年6月23日(木)から26日(日)まで「千葉の夏酒販売会」が開催されています。松戸にちなんだお酒や千葉の名酒が勢揃い千葉の夏酒... 2022.06.24 2022.06.25 イベント
グルメ 小金原・二葉屋の一粒栗入りどら焼をいただく! ユーカリ交通公園近くにある小金原4丁目の和菓子屋「二葉屋」。編集長は通りすがるだけで入ったことがないのですが、たまにお土産でいただくことがあります。今日は草大福と「一粒栗入りどら焼」を食しました。甘さ控え目の美味しい餡こちらの餡は甘さが控え... 2022.06.24 グルメ
イベント 木山裕策 with 歌声カルテット「懐かしの昭和歌謡コンサート」が森のホール21で開催(2022年7月6日) 懐かしの昭和歌謡コンサート(木山裕策と歌声カルテット)木山裕策と歌声カルテットによる昭和歌謡コンサートが2022年7月6日に森のホール21(松戸市文化会館)小ホールで開催されます。チラシによると、昭和の街角に流れていた名曲たちが演奏されると... 2022.06.24 イベント
グルメ 小金原・パティスリーミカワヤのサバリン(サバラン)をいただく! 皆さんはどんなケーキが好きですか。ショートケーキ、チョコレートケーキ、モンブラン、ミルフィーユ…。色々なものがありますが、僕の大好物は「サバラン」です。編集長とサバランサバランは母方の祖父が大好きで、昔は稔台の「サルビア」でよく買っていまし... 2022.06.22 2022.06.23 グルメ
グルメ 小金原・肉のたむらのメンチカツをいただく! 小金原で精肉店のお惣菜といえば「肉のたむら」。大人気のメンチカツを特売日を狙って買いに行く方も多いのではないでしょうか。今日は両親が出かけた帰りにお惣菜を買ってくるというので「肉のたむら」のトンカツをリクエストしたのですが、どうやら売り切れ... 2022.06.22 グルメ
グルメ 五香・元山の名店「13湯麺」で五香ラーメンをいただく! 13湯麺(かずさんとんみん)ラーメンファンでは知らぬ人はいないであろう元山の13湯麺(かずさんとんみん)。テレビなどマスメディアでも度々取り上げられています。千葉ラーメン四天王という異名も持っているほど有名なお店です。こちらではネギだけのシ... 2022.06.21 グルメ
グルメ 『であいもん』に出てくるような上生菓子が食べたい!馬橋の和菓子屋「菓匠松屋」の上生菓子をいただく! 松屋(馬橋;和菓子)現在放送中のアニメ「であいもん」。京都の和菓子店を舞台にしたほのぼのとした日常群像劇です。そこに出てくる上生菓子がきれいで、僕も食べたいなあと思っていました。そういえばこの間松戸市馬橋の第三中学校近くにある和菓子店「菓匠... 2022.06.19 グルメ
グルメ 本八幡・らーめん木尾田で特製らーめんをいただく! らーめん木尾田東松戸駅周辺で取材を終えたあとラーメンを食べようと思ったらお目当ての店が臨時休業。そのあと本八幡のほうで用事があったので、以前から気になっていた「らーめん木尾田」へ入店しました。無難に特製らーめんの並盛(1,000円)を選択。... 2022.06.19 グルメ
イベント テラスモール松戸2階アトリウムテラスにイーグルスライダーがやってくる(2022/6/18・19) テラスモール松戸2階アトリウムテラスに2022年6月18日・19日に迫力の巨大スライダー「イーグルスライダー」が設置されます。イーグルスライダーがやってくる(テラスモール松戸)設置時間:10:00〜12:00/13:00〜17:00参加費:... 2022.06.17 イベント
イベント 流通経済大学新松戸キャンパスで第16回青春祭開催(2022/6/25-26) 流通経済大学新松戸キャンパスの学園祭「青春祭」が2022年6月25日・26日に開催されます。課外活動部・サークル発表や学生会企画、模擬店、お笑いライブなど盛りだくさんの催しです。流通経済大学新松戸キャンパス流通経済大学・第16回青春祭開催日... 2022.06.14 イベント