スポンサーリンク
スポンサーリンク

新京成電鉄、令和4年4月4日「幸せの日」を記念した乗車券を発売

西暦で動いていると和暦のことを忘れてしまいますが、本日2022 (令和4)年4月4日は元号では4の並ぶ縁起の良い日だそうです。4月4日は4並びから「幸せの日」、四つ葉のクローバーを連想させることもあり、いい験担ぎになりそう。

令和4年4月4日「幸せの日」幸運を呼ぶ記念乗車券ポスター
令和4年4月4日「幸せの日」幸運を呼ぶ記念乗車券案内ポスター
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

新京成電鉄『令和4年4月4日「幸せの日」幸運を呼ぶ記念乗車券』

新京成電鉄は各駅で『令和4年4月4日「幸せの日」幸運を呼ぶ記念乗車券』を2,000セット限定で販売するそうです。

始発列車の時間が午前4時44分である「八柱駅」と「二和向台駅」乗車券各2枚、合計4枚をセット。また、台紙には編成番号に「8」と「4」が並ぶ、N800形の848編成の写真を使用しています。

どこまでも4にこだわった切符になりました。

発売期間

  • 4月4日(月)~6月30日(木)※なくなり次第終了

通用期間

  • 7月31日(日)まで

発売部数

  • 2,000セット

発売金額

  • 800円(税込)

内容

  • 八柱駅からの普通乗車券(200円) 2枚
  • 二和向台駅からの普通乗車券(200円) 2枚

※それぞれ幸福を意味する「ハッピー」と幸運を意味する「ラッキー」が記されています

発売箇所

  • 新京成線各駅(※京成津田沼駅を除く)
    • 上本郷、松戸新田、みのり台、北初富、初富、三咲、滝不動、高根木戸、習志野、前原の各駅での発売は7時から22時まで
    • 購入時に乗車券裏面に記載の券面番号(4桁)のご希望には添いかねますのであらかじめご了承ください

リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました