レジャー

グルメ

髙木屋老舗の名物・草だんごをいただく!

草だんご(髙木屋老舗)葛飾・柴又の髙木屋老舗。草だんごで全国的に有名なお店です。出先の駅に出店していたので十数年ぶりに購入してみました。なかなか柴又って降りないんですよね。京成金町線に乗ってもいつも通り過ぎちゃうので、そのうち散歩してみよう...
イベント

松戸花火大会、2022年は規模を縮小して秋に開催へ

松戸花火大会2022開催予定例年8月に開催されている松戸花火大会ですが、2022年は規模を縮小して秋の開催に向けて検討が進められていることが広報まつどにも掲載されました。松戸市のウェブサイトによると、開催は10月29日(土)で、場所は古ヶ崎...
グルメ

スタバでダブルチョコレートフラペチーノをいただく!

スターバックスコーヒー編集長にとってスターバックスコーヒーはフラペチーノ屋さんです。他のものは基本的に頼みません。だいたい季節限定のフラペチーノが出たら行くといった感じなのですが、いつ行ってもメロンが売り切れなのでした。この日は「なければオ...
スポンサーリンク
グルメ

新松戸・自家焙煎Your Coffeeでアイスカフェラテをいただく!

編集長は自家焙煎のコーヒーショップを訪ね歩くのが好きで、コロナ前は色々なカフェに行っては本を読んでいました。新松戸のYour Coffeeもお気に入りの店のひとつで、以前実家暮らしをしていた頃はよく買いに行ったものです。Your Coffe...
グルメ

新松戸・ラーメンニュー松戸で白醤油ラーメンをいただく!

以前からTwitterで目を付けていた「ラーメン ニュー松戸」。当初は間借り営業で「間がり」という屋号でしたが、フルオープンに合わせて改名されたようです。間借り営業の頃からいい噂しか聞きませんで、ぜひ行ってみたいと思っていました。ラーメンニ...
イベント

テラスモール松戸会員限定7月の親子ワークショップは「恐竜のカップジオラマ」「風鈴の絵付け」(2022/7/2〜3)

テラスモール松戸カード・アプリ会員限定で親子で参加できるワークショップが2022年7月2日(土)と3日(日)に開かれます。テラスモール松戸7月ワークショップ7月2日(土):恐竜のカップジオラマ透明なカップの中に、恐竜の世界観を閉じ込めたミニ...
イベント

流鉄オムライス電車で行く!車両基地見学&撮影会ツアー開催!(2022/7/23)

オムライス電車(流鉄)流鉄のウェブサイトによると、京成トラベルサービス株式会社が主催する「流鉄オムライス電車で行く!車両基地見学&撮影会ツアー」が開催されます。日時:2022年7月23日(土)集合:流鉄馬橋駅旅行代金:大人6,500円 小人...
イベント

「謎解き!チーバくんのまち探検!inとうかつ」が開催中(〜2022年8月31日)

千葉県の県民の日・東葛飾地域行事として「謎解き!チーバくんのまち探検!inとうかつ」が開催されています。謎解き!チーバくんのまち探検!inとうかつ東葛飾地域の6市に隠されたパネルを探して、謎解きに挑戦しよう!問題は全部で13問!正解した問題...
イベント

松戸観光物産展「いいね!まつど。」特別企画「千葉の夏酒販売会開催中(〜2022/6/26)

松戸市観光協会のウェブサイトによると、松戸にちなんだお酒も勢揃いの、「いいね!まつど。」の特別企画として、2022年6月23日(木)から26日(日)まで「千葉の夏酒販売会」が開催されています。松戸にちなんだお酒や千葉の名酒が勢揃い千葉の夏酒...
グルメ

小金原・二葉屋の一粒栗入りどら焼をいただく!

ユーカリ交通公園近くにある小金原4丁目の和菓子屋「二葉屋」。編集長は通りすがるだけで入ったことがないのですが、たまにお土産でいただくことがあります。今日は草大福と「一粒栗入りどら焼」を食しました。甘さ控え目の美味しい餡こちらの餡は甘さが控え...
スポンサーリンク